はじめに

どうも、はむきち(@hamkitchi)です。

このたび、私、、、、

車を購入することを決意いたしました!!!!!

しかし、私は35近いというのに、車のことを何一つ知りません。

それもそのはず、この歳になってまだ運転免許も持っていないのです。

そのため、まず、運転免許を取るところからスタートする必要があります!

とりあえず教習所には入所しました!

なぜ今更クルマを買うのか?

今までは都会のクルマがなくても電車とバスで移動できる場所を選んで住んでいました。

車ってなんか高いイメージあるし、維持費もかかるしで・・・運転免許取得というのはやりたいことリストの最下位でした。

でも子どもが生まれたことで意識の変化がありました。

将来的に子どもを送り迎えする、休日に遠出する、キャンプに出かける、

・・・ということを想像すると、車も悪くないのでは?と思い始めたのです。(まあ今更ですよね)

マンションも購入し、仕事の給与やブログ収入も増えてきて経済的に車を買っても問題なさそう、となりつつあることも理由の一つです。

どんなクルマが欲しい?

自動運転機能が充実しているメーカーの車を選びたいと思っています。

なぜなら、私はまだ免許を取得していませんが、絶対に運転が下手だと思うからです。

駐車とか絶対無理!どうやってんの?って毎回人が運転しているのをみて思っています。

自動でやってもらったほうがその百倍良いに決まっています。

ということで、自動運転技術が発達しているメーカーを選びたいなと漠然ながら思っています。

正直、レベル3になったら買おうかと思っていましたが、まだ時間がかりそうなので・・・

現在の状況

私のブログ開始時の状態を包み隠さずに公開します!

  • 給与:手取りで70万くらい、ボーナスなし
  • 貯金:100万円くらい、急な出費への備え
  • 金融資産:600万円くらい、月12万くらい積み立て
  • 不動産(分譲マンション):6000万円くらい、35年ローンの5年目、月16万くらい返済。今売ったら8000万くらいにはなってほしい
  • その他:確定拠出年金が1000万円くらい積み上がっているはず
  • 仕事:システムエンジニア

まあ持ってる株全部売ればそれなりの車は買えそうだとなんとなく思ってますが、どうなんでしょうね。

私が最終的にどんな考えを持って車を選ぶのか、記録として残していこうと思います!

ここに書いていることも調べるにつれて変わってくると思います。なんせまだ車を運転したことがないですからね。

よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です